採用応募を検討されている方へのメッセージ
どんな些細な行動でも将来に大きくかかわる重要な分岐点になるかもしれないので、
学生時代に興味ある・ないに限らず勉強も遊びも色々な事を経験してください!
その経験したことの中に将来「自分のやりたい仕事」がみつかると思います。
- どうして富士薬局グループを選んだのですか?
-
学生時代の薬局実習で、初めて薬局に管理栄養士がいることを知りました。
しかし、「薬局に管理栄養士」ということに対しての認知度が低いのが現状であったため、薬局で働き、管理栄養士をもっと身近な存在に感じてもらいたいと思い薬局管理栄養士を目指しました。
その中でも富士薬局グループは管理栄養士という仕事に理解があり、スキルアップの為の勉強会や他薬局との交流など会社全体でサポートしてくれるところに魅力を感じ志望しました。 - どんな仕事をしていますか?
-
医療事務として受付対応や処方せん入力、レセプト業務を行っている一方で、管理栄養士として栄養相談や栄養新聞の作成を行っています。
また、地域の方々に向けた健康イベントを行う時は骨密度測定器や血糖値検査機器の結果から栄養指導や日々の健康相談を行っています。 - 仕事をしていて嬉しかったことはなんですか?
- あるイベントの栄養相談を行うために作成した資料をわかりやすいと褒めていただき、薬局に管理栄養士がいることも一緒に覚えてくださったことがとても嬉しかったです。
- 仕事をする上で大切にしているコトは何ですか?
-
「どんな事にも興味を持ち、探求する」
患者様それぞれに対して気持ちの良い対応をするよう心がけています。治療などでお疲れの患者様が少しでも笑顔になれるよう、さわやかな挨拶と丁寧な対応をするようにしています。
患者様が不安を感じないよう、保険に関する質問にもしっかり答えられるように、今後も日々新しい体制について勉強していこうと思います。

